術後4日目
2010-06-27(Sun)
手術した傷口が、ちょっと痒くなってきたみたい。
そこへエリザベスカラーとは、
拷問だな~

妹にもカラーをしてると元気なさそうな顔してるって言われました。
きっとこむぎの心の中では、こんなことを思ってそう
(ここからは、くるみんの想像です)
病院に泊らされたと思ったら

なんだ!この顔の周りのうっとおしいのは!!!!

もしかして、これからずっとしてなしゃいけないんでしゅか??

あたち、なんか悪いことしたっけ・・・・
パパとママにいじめられてる・・・・

って感じでショックを受けてそう。
だってお友達のおうちのネコちゃんは、糸を食いちぎっちゃって
再縫合って話を聞いたから怖くてはずせないの。
かわいそうなので、さくらんぼをあげました(笑)

もう少しの我慢だから頑張って
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
ご訪問&コメントありがとうございます。
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスは訪問に代えさせていただきます。ご了承くださいませ。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット
コメントの投稿
コメント
こんばんはっ
痒くなってきたということは
治りかけの証拠!
と、
思うのは簡単ですが
こむぎちゃん自身、傷が痒くなってきて
術後つらい期間になってきたんですね。
ウチのもみじの時もエリザベスカラーはかなり嫌がっていました
こむぎちゃん、さくらんぼを食べて明日も頑張ってね!
こむぎちゃん、今が辛抱のときですよねー(><)
切ない。。。
うちも去勢した時、終始「ク~ンク~ン」となかれ…
涙ながらに病院の先生に相談したのを思い出しました。
幸いうちは、溶ける糸を使ったので、抜糸もないので、
カラーを外すOKが早めに出たのですが、それまでは
私も涙涙でしたぁ。。。
くるみんさんもこむぎちゃん同様、切ないですよね…
あと少し、がんばってくださいっ!!!!!
こむぎちゃ~ん、もうしばらくの辛抱だよ!
そう言えば、私の友達のネコちゃんも
初日に糸を自分で取ったって言ってた。
さくらんぼも食べたし、後3日ぐらいですか?
がんばってね~
手術、たいへんでしたね。
マリンも楓もカラーを嫌がってたなあ~。
こむぎちゃんもカラーをつけられて落ち込んでるみたいに見えますね。
もう少しの辛抱だからね!頑張って!
☆!
こんにちは~!!
エリカラ着けてると、ほんとどよ~んって感じになるよね。
みこも、ネコちゃん用の小さいエリカラ着けてたんだけど、
それでも重いみたいで頭が下がっちゃって、
どんより~って感じだった!
でも、こむぎちゃん元気そうで良かったわ~。
かゆかゆだよね・・・うんうん、分かるよー。
私も治りかけのかさぶたとかかきむしりたくなっちゃうタイプだから(笑)
もう少しの辛抱だから、それまで宇宙との交信にいそしむのだ!
(エリカラって、パラボラアンテナみたいよね☆)
こんにちは~。
治りかけの傷口って、痒いんですよね。
痒かったら気になりますものね。。
こむぎちゃんの気持ちもわかるわ。
早く傷口が塞がって、
かゆみもカラーもとれると良いね。
ブログトップのお写真、変更されたのですね。
紫陽花を背負ったこむぎちゃん、素敵です♪
こむぎちゃん、手術がんばったねー☆
エリカラ、うっとおしいかもしれないけど、もうちょっと我慢だ~。
でもぐったり・・ではなくて、よかった。
傷が痛々しいのよねー。
見てるほうがつらいわ。。
こむぎちゃん、たくさんゴハン食べて、元気になろうね♪^^
こんにちわ♪
こむぎちゃん、お疲れさまでした!
カラーはちょっとの間じゃまだろうけど、
がんばってね!!
あと少し!あと少し!!
エリカラ早くとってあげたいですね。
とらちゃんは、ペロペロしなかったので
すぐに撮ってあげまましたよ。
だってね。ガッツンってあたってキャリーに入れなくて
可愛そうだったので(笑)
こむぎちゃん、もうすぐだー頑張って
くるみんさんこんにちは♪
こむぎちゃん、痒くなってきたんですね><
傷口が治ってる証拠だけど、かゆいのはつらいですよね~
もうちょっとのしんぼうだよ~!
ちゃぷこはおとこのこだから、カラーもなかったし、おばかなのか?なんにも気にせず、舐める事もなかったですよ。
ママが見てるときはカラー(がいやそうなら)はずして、遊んであげて気をそらしてあげたらどうかな?
こんちわー☆
こむぎちゃん、エリザベスはすっごく気に入らなそうだけれど
元気そうで良かったです~
うっとおしいけれど、早く確実に良くなる為に頑張ってね!
ちょっとの辛抱だからね~
くるみんさん、お休みとられたのですね。
きっとこむぎちゃんには心強いですよね!
こむぎちゃん!お帰りぃーーーー。
御苦労さま(*^_^*) もう大丈夫だよ。
エリザベスカラーは不便そうだけど、でも抜糸までは仕方ないよねー。
うちもねー、去勢の手術のあとカラーをはめてたんだけど、
海はただがむしゃらに嫌がったりしてたけど
空はねー不便なりに結構慣れて上手になったよー。
例えばねー、ケージに入る時なんかカラーの先の両側が入口で引っ掛かるのよ(^m^)
でもねーその内 首をうまく傾けて入るようになってたわ(笑)
いじらしくて笑えた(爆)
こむぎちゃん、頑張れぇ―――(^O^)/☆
くるみんさん、おはようございます。
そうですよね~。。こむぎちゃんにとっては
なんだこりゃー!って感じですよね^^;
抜糸が済むまで、たしか一週間くらいかな?その間は
可哀想なこむぎちゃんを見るのも辛いですが
頑張ってくださいね~。
さくらんぼもらって良かったね、こむぎちゃん☆
こにゃにゃちは~~☆
そうなんですよねぇ…
エリカラ付けてると、テンション
だだ下がりになりますよね(T^T)
ぴのも本当にいやがってました。。
あんまりいやがると、可哀想になっちゃって
はずしてあげたくなりますよね…
でもさくらんぼでご機嫌になったかな!?
こむぎちゃん頑張れ!!
エリカラはね、、、、
うっとおしいよね、こむぎちゃん。
でも、傷口を舐め噛みしちゃうと、
思わぬ事が起きたりするから、
しばらくは、ガマンガマン~(/_;)
うちのひなの時は、傷口は、絆創膏がされてて、
且つ術後着を着てたから、エリカラはなかったの。
でもね、抜糸の時、絆創膏のテープ部分が
かわいそうなぐらいに、かぶれてた。
エリカラと絆創膏、
どっちもどっちだけど、いずれにしても
こむぎちゃん、もう少しの辛抱だよ~(^-^)
こむぎちゃん手術がんばったね!
防護服いいですね。
エリザベスつけてるときの
どんよりしたこむぎちゃん。
本当にしょんぼりしてますね
抜糸してエリザベスとさよならできるまで
がんばってー!!
こむぎちゃん元気でよかった

こんばんはー
クレアさんもけっこう傷口気にしたりしていたから
エリカラは人が見ている時しかはずせなかったなー
うちのかかっていた病院では保護服とかはなかったので・・・
こむぎちゃんの心の声
きっとそうかもしれないですね
でもこむぎちゃんいじめとかじゃないからねー
もう少しの辛抱だからね!
さくらんぼもらえてよかったね☆
術後経過が良さそうでヨカッタですね。(^-^)
そろそろ邪魔なエリザベスカラ―が気になりだしましたね。
ウチは全く10日間取ってはダメって言われたので、
ずっと付けっ放しでした。
食欲もありそうなので回復が早いのね。
もぅ少しだよ、頑張れぇ~、こむぎちゃん。
くるみんさん、こんばんわ!
それでも、こむぎちゃん元気そう♪
しょぼんの石は笑えましたけどね。
あと少しだっ!こむぎちゃん頑張って!!
こむぎちゃん、おつかれさまーだったのですねー。
ぴのがしてたのとおなじエリカラだわー。
でもぴのはエリカラ齧るし、強引に傷舐めようとして
エリカラの端っこを傷にあてちゃって血が滴るわで大変でした・・・
こむぎちゃんはいいこねーーー!
傷が気にならなくなれば、ママが見てる間はお洋服だけでもいけるかもよ!