Com's kitchen 46 ターメリック
2016-12-15(Thu)
前回のCom's kitchenはピックアップ食材はお休みで、コミカルな内容だったけど(笑)
今回はいつも通りの内容で

先日、お友達から手作り食についての相談を受けました
くるみんがこむぎのために手作り食にして早5年

その間、ホリスティックケア・カウンセラーやペット食育士の資格も取って、それなりに勉強してきました
こうやって相談を受けることでテキスト見直したり
Com's kitchenで食材の効能を調べるのが一番の勉強や復習になる

今日のピックアップ食材も驚きの効能が!
最近のワン子ゴハン

昨日はカレーライスだったので、2ワンもチキンカレー(もどき)

カレーもどきに使うスパイスはターメリック
このターメリックの効能を調べたならば

お酒を飲む前に飲むことで知られてるウコンはターメリックの別名
ターメリックの色素であるクルクミンが肝臓機能を強化します
その他にも抗酸化作用・血栓予防・動脈硬化予防・抗がん作用などなど
ショウガ科ということで、ターメリックにも胆汁分泌促進作用がある!
ウチの子2ワンとも少量の胆泥があるのでね・・・

脳や関節リウマチにも効果があるという記述も→コチラ
薬に匹敵するほどの効能があるみたいですね
食材の効能、面白すぎる
コメントお休みします
ウトウトしながら写真編集したら、最近のゴハンの写真のサイズを間違えてたくるみんに



゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
現在、いただいたコメントのお返事が大変遅くなっております。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
初めてコメントを下さる方は、URLの所にご自身のブログアドレスの入力にご協力くださいませ
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
現在、いただいたコメントのお返事が大変遅くなっております。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
初めてコメントを下さる方は、URLの所にご自身のブログアドレスの入力にご協力くださいませ
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
ご連絡、ご質問は→コチラへ
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット