2016-03-29(Tue)
★ももるる★様、コメント下さりありがとうございました。最後のポチバナー下にお返事させていただきました
昨日ご質問がありました、その内容
今日の題名、ウチのブログの検索ワードに良く上がってくるキーワード
それが「ビーズリードの作り方」についてなんです
何年か前にかなりハマって何本も作ったなー

生意気に作り方まで記事にしちゃったりしてさ、それで引っかかるんでしょうね
でも、ご自身で作りたいって言う方が結構いらっしゃるんだなって思いました

最近、手直ししたビーズリードがコチラ

昔よりいい感じに締められるようになりました

最近はガウガウあずきちゃんのお散歩は毎日がトレーニング

こんなオサレなビーズリードは使わなくなっちゃった

熱しやすく冷めやすい性格なんで(笑)
色々挑戦して資材もいっぱい買うんですが、大量に残って放置
すべて金の無駄使いだ

犬服作りのために買ったロックミシンも、放置されないようにしないとな
コメントお休みします
ビーズ・布・羊毛がいっぱいなこむぎ家に
応援☆ポチっと
お願いいたします!!

にほんブログ村
いつもランキングの応援ありがとうございます
ご連絡、ご質問は→コチラへ
★ももるる★様
柄カンの筒の直径でしたら、やはり1cmくらいでした
オーバルスリーブを隠すためには、1cmじゃ大きいんですよね
私は薄いスポンジなどをスリーブの周りに巻いてボンドで固め
その周りに柄カンを付けました
完成品で売ってるビーズリードを見た時は、柄カンの中がすべてボンドで埋められてたのもありましたよ
作る方によって様々な方法でされてると思いますので、ショップなどでチラっとみるのも勉強になると思います
ワイヤー、オーバルスリーブ、チューブはホームセンターのホース切り売りの辺りにありました
柄カンを使うならスペーサーは不要だと思います。むしろ柄カンの方が便利ですよ
昨日ご質問がありました、その内容
今日の題名、ウチのブログの検索ワードに良く上がってくるキーワード
それが「ビーズリードの作り方」についてなんです
何年か前にかなりハマって何本も作ったなー

生意気に作り方まで記事にしちゃったりしてさ、それで引っかかるんでしょうね
でも、ご自身で作りたいって言う方が結構いらっしゃるんだなって思いました

最近、手直ししたビーズリードがコチラ

昔よりいい感じに締められるようになりました

最近はガウガウあずきちゃんのお散歩は毎日がトレーニング

こんなオサレなビーズリードは使わなくなっちゃった

熱しやすく冷めやすい性格なんで(笑)
色々挑戦して資材もいっぱい買うんですが、大量に残って放置
すべて金の無駄使いだ

犬服作りのために買ったロックミシンも、放置されないようにしないとな
コメントお休みします
ビーズ・布・羊毛がいっぱいなこむぎ家に



にほんブログ村
いつもランキングの応援ありがとうございます
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
現在、いただいたコメントのお返事が大変遅くなっております。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
初めてコメントを下さる方は、URLの所にご自身のブログアドレスの入力にご協力くださいませ
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
初めてコメントを下さる方は、URLの所にご自身のブログアドレスの入力にご協力くださいませ
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
ご連絡、ご質問は→コチラへ
★ももるる★様
柄カンの筒の直径でしたら、やはり1cmくらいでした
オーバルスリーブを隠すためには、1cmじゃ大きいんですよね
私は薄いスポンジなどをスリーブの周りに巻いてボンドで固め
その周りに柄カンを付けました
完成品で売ってるビーズリードを見た時は、柄カンの中がすべてボンドで埋められてたのもありましたよ
作る方によって様々な方法でされてると思いますので、ショップなどでチラっとみるのも勉強になると思います
ワイヤー、オーバルスリーブ、チューブはホームセンターのホース切り売りの辺りにありました
柄カンを使うならスペーサーは不要だと思います。むしろ柄カンの方が便利ですよ
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット