2014-07-28(Mon)
先週の3連休のお話です
19日土曜日は、くるみんは鎌倉へ

この日、「PETON J.J.HOUSE」という所で愛犬救命セミナーが開かれるということで
申し込んだの(ブログへの掲載許可済み)

ワン子も同伴が可能だったんだけど、車だと渋滞などで時間が読めないので
くるみんだけ電車で行った
他の方はかわいいワン子さんを連れていらっしゃってたよ

このセミナーは、愛犬が「もしも・・・」の一大事!の時に役立つ
気道確保、人工呼吸、心臓マッサージなどの蘇生法や
普段の健康チェックを学べるコース

人形を使って学びました

前の仕事で心臓マッサージの練習をよくやっていたけど
ワン子への力加減って全然違くて、微妙で難しかった
聴診器で心音を聴く体験。ウチはワン連れじゃなかったので
先生のかわいいワン子ちゃんの心音を聴かせてもらいました

「もしも」なんてないことが一番だけどね
ワン子には救急車なんてないから、時間との勝負という時に
休診日・診察時間や、他に行ける病院、夜間やっている病院などを知っておくことも大切ね
そのうちアドバイザーコースも受講したいと思います
※コメントお休みします
「もしも」はありませんように!
応援☆ポチっと
お願いいたします!!

にほんブログ村
19日土曜日は、くるみんは鎌倉へ

この日、「PETON J.J.HOUSE」という所で愛犬救命セミナーが開かれるということで
申し込んだの(ブログへの掲載許可済み)

ワン子も同伴が可能だったんだけど、車だと渋滞などで時間が読めないので
くるみんだけ電車で行った
他の方はかわいいワン子さんを連れていらっしゃってたよ

このセミナーは、愛犬が「もしも・・・」の一大事!の時に役立つ
気道確保、人工呼吸、心臓マッサージなどの蘇生法や
普段の健康チェックを学べるコース

人形を使って学びました

前の仕事で心臓マッサージの練習をよくやっていたけど
ワン子への力加減って全然違くて、微妙で難しかった
聴診器で心音を聴く体験。ウチはワン連れじゃなかったので
先生のかわいいワン子ちゃんの心音を聴かせてもらいました

「もしも」なんてないことが一番だけどね
ワン子には救急車なんてないから、時間との勝負という時に
休診日・診察時間や、他に行ける病院、夜間やっている病院などを知っておくことも大切ね
そのうちアドバイザーコースも受講したいと思います
※コメントお休みします
「もしも」はありませんように!



にほんブログ村
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
ご訪問&コメントありがとうございます。
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスは訪問に代えさせていただきます。ご了承くださいませ。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスは訪問に代えさせていただきます。ご了承くださいませ。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット