2011-01-10(Mon)
正月休み最終日、こむぎを連れて生田緑地に行ってきました。

ここは随分和風な公園でして、日本民家園というものがあり、合掌造りの家がありました。
その中にお蕎麦屋さんもあり、食事ができます。
(民家園はペットは入れません)

こんな竹林の横を通って

升形山広場に出ました

ここにこんな展望台があり(ペットは登れませんでした)

都心方面が一望!スカイツリーもうっすら。

岡本太郎美術館方面に向かうと、美術館前にメタセコイヤの木が。

池のほとりには今だ紅葉してるもみじが

なんだか日本の風情を感じられる公園です。
その横の道を抜け、つつじ山方面に向かうと落ち葉の歩道でした。
こむぎさん、急にテンション

2山登っていい運動になっちゃいました。
生田緑地
神奈川県川崎市多摩区枡形6-26-1
電話:044-933-2300 FAX:044-933-2300

にほんブログ村

ここは随分和風な公園でして、日本民家園というものがあり、合掌造りの家がありました。
その中にお蕎麦屋さんもあり、食事ができます。
(民家園はペットは入れません)

こんな竹林の横を通って

升形山広場に出ました

ここにこんな展望台があり(ペットは登れませんでした)

都心方面が一望!スカイツリーもうっすら。

岡本太郎美術館方面に向かうと、美術館前にメタセコイヤの木が。

池のほとりには今だ紅葉してるもみじが

なんだか日本の風情を感じられる公園です。
その横の道を抜け、つつじ山方面に向かうと落ち葉の歩道でした。
こむぎさん、急にテンション


2山登っていい運動になっちゃいました。
生田緑地
神奈川県川崎市多摩区枡形6-26-1
電話:044-933-2300 FAX:044-933-2300

にほんブログ村
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
ご訪問&コメントありがとうございます。
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスは訪問に代えさせていただきます。ご了承くださいませ。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスは訪問に代えさせていただきます。ご了承くださいませ。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット