2010-04-13(Tue)
今日は先週悩んでいたことを聞いてください。
こむぎの最近の写真を挟みつつで(笑)

にほんブログ村
先日いつも行っている病院(P病院)に、こむぎの避妊手術の相談に行ったと
前記事にも載せました。
ネネの頃、大きな手術もしてもらい、とても信頼できる先生。
しかし、お話しを聞くと料金が相場より少々高め。
しかも、入院が「2泊3日」というのがとっても気にかかり、
他の病院をネットで調べました。だいたいの病院は1泊が多いみたいですよね。

P病院と同じく、医師が推薦する病院リストにB病院が載っていた。
場所もそう遠くなく、高度医療も手掛けている病院だ。

避妊手術について電話で尋ねてみました。
電話に出た方が、とっても親切に、細かく教えてくださいました。
麻酔についてまでも。

B病院は、通常で夜11時まで診療をしているそうです。
そのわりには、手術費用も1万円ほど安く、入院は1泊2日。
こむぎがやや分離不安だということを言ったら
どうしても暴れてしまう場合は、自宅の方が落ち着くなら日帰りということもできます
とのこと。
しかも、ヒートが完全に終ってから2カ月くいらいは空けた方がいいでしょう
ということで、6月になってからがいいですねと言われました。

いきなり新しい病院にお願いするのは不安な点もあります。
しかし説明では、2か月は空けた方がいいっていうし
P病院では5月後半って言われて、1か月も違うのが気になってきました。
それにP病院で説明してくれた医師は院長ではなく、勤務医の若ーい女性。
執刀は誰かわかりませんが、説明がなんか自信なさげ・・・

24時間体制以外の病院は、当直医はいない所が多いのでしょうか。
P病院は、受付の子が「夜中の当直医はいません」と言ったので、私が
「もし夜中何かあったらどうなるんですか?」と聞いたら
院長が出て「私居ますから、でも電話は出ません」と、何だかその場しのぎ的な回答?
はたして本当なのか、不信感を感じる。
B病院は、「当直医は居ませんが、夜11時まで診療してますし、
翌日8時には出勤します」と正直な感じ。
夜11時まで先生がいらっしゃるなら、少しでも長く見てくれる方がいいかなって思い
パパと相談した結果、後者のB病院にしようかということになりました。
P病院は、爪切り、肛門腺絞りも値上げされたし
これを機会に爪切りなどにB病院に行って偵察してこようかと思います。

病院は料金ではなく先生への信頼が第一ですが、入院が1日多く、1万円も違うと・・・
しかも今回のことで、今まで行っていたP病院の対応にやや不満を感じました。
当直医ってだいたい居ないものなんでしょうか?
誰もいないなら、日帰りでも同じ気がするのですが・・・
皆様はどう思いますか?
先週は病院について悩んでいたくるみんでした。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o
いつも応援ありがとうございます。今日も★1ぽち★おねがいします。

にほんブログ村
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o
※ご訪問&コメントありがとうございます。
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスができない時は訪問に代えさせていただくことがありますが
ご了承くださいませ。
こむぎの最近の写真を挟みつつで(笑)

にほんブログ村
先日いつも行っている病院(P病院)に、こむぎの避妊手術の相談に行ったと
前記事にも載せました。
ネネの頃、大きな手術もしてもらい、とても信頼できる先生。
しかし、お話しを聞くと料金が相場より少々高め。
しかも、入院が「2泊3日」というのがとっても気にかかり、
他の病院をネットで調べました。だいたいの病院は1泊が多いみたいですよね。

P病院と同じく、医師が推薦する病院リストにB病院が載っていた。
場所もそう遠くなく、高度医療も手掛けている病院だ。

避妊手術について電話で尋ねてみました。
電話に出た方が、とっても親切に、細かく教えてくださいました。
麻酔についてまでも。

B病院は、通常で夜11時まで診療をしているそうです。
そのわりには、手術費用も1万円ほど安く、入院は1泊2日。
こむぎがやや分離不安だということを言ったら
どうしても暴れてしまう場合は、自宅の方が落ち着くなら日帰りということもできます
とのこと。
しかも、ヒートが完全に終ってから2カ月くいらいは空けた方がいいでしょう
ということで、6月になってからがいいですねと言われました。

いきなり新しい病院にお願いするのは不安な点もあります。
しかし説明では、2か月は空けた方がいいっていうし
P病院では5月後半って言われて、1か月も違うのが気になってきました。
それにP病院で説明してくれた医師は院長ではなく、勤務医の若ーい女性。
執刀は誰かわかりませんが、説明がなんか自信なさげ・・・

24時間体制以外の病院は、当直医はいない所が多いのでしょうか。
P病院は、受付の子が「夜中の当直医はいません」と言ったので、私が
「もし夜中何かあったらどうなるんですか?」と聞いたら
院長が出て「私居ますから、でも電話は出ません」と、何だかその場しのぎ的な回答?
はたして本当なのか、不信感を感じる。
B病院は、「当直医は居ませんが、夜11時まで診療してますし、
翌日8時には出勤します」と正直な感じ。
夜11時まで先生がいらっしゃるなら、少しでも長く見てくれる方がいいかなって思い
パパと相談した結果、後者のB病院にしようかということになりました。
P病院は、爪切り、肛門腺絞りも値上げされたし
これを機会に爪切りなどにB病院に行って偵察してこようかと思います。

病院は料金ではなく先生への信頼が第一ですが、入院が1日多く、1万円も違うと・・・
しかも今回のことで、今まで行っていたP病院の対応にやや不満を感じました。
当直医ってだいたい居ないものなんでしょうか?
誰もいないなら、日帰りでも同じ気がするのですが・・・
皆様はどう思いますか?
先週は病院について悩んでいたくるみんでした。
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o
いつも応援ありがとうございます。今日も★1ぽち★おねがいします。

にほんブログ村
゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o゚☆,。・:*:・゚★o
※ご訪問&コメントありがとうございます。
いつも楽しく読ませていただいております。
コメレスができない時は訪問に代えさせていただくことがありますが
ご了承くださいませ。
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット